【成功事例】カフェ 店舗アプリ

公開日

カフェ

導入のきっかけ

私自身もともと営業職をやっていたこともあり、電話がかかってきた最初の印象というのはとても大事でした。

ほとんどの方は、お電話の時点でお断りさせていただいていましたが、印象がとてもよかったので、お話を聞いてみました。

営業担当はとても親身になってお話を聞いてくださって、お店のこともプライベートのことも寄り添ってお話を聞いてくださったのはとても印象が良かったです。

当時チラシでしか広告を打っていない状態でしたが、話を聞くうちに、アプリのポイントが自動でつけられるところや、SNSを運用したアプローチに惹かれ導入を決意しました。

不安に思ったことはその場で質問してお答え頂いて、不安がない状態での契約でした。

何よりも営業の方の人柄が最大の決め手だと思います。

導入してみてどうでしたか?

アプリのデザインも2人でさくさく決めさせていただいたのですが、とても気に入っています。

困ったときはサポートに連絡し、すぐに遠隔で対応して下さって、助かりましたね。

バースデーメールをよく活用させていただいています。

メール発送から1ヶ月の間にメール画面を見せていただくと、ドリンク一杯サービスというクーポンを付けています。

ほとんどのお客様は、ドリンクと一緒にパンケーキも頼まれるのですが、バースデーメールで来店されていることをこちらとしても把握できているので、サプライズという形でパンケーキをバースデープレートにしたりしています。

そういったところに繋げていけるので、お客様からは大変喜ばれます。

アンケート機能があることをついこの間知ったのですが、お客様からのお声をしっかりといただけるのはよかったですし、いい評価ばかりで嬉しかったです。

導入後の反響は?

以前のポイントカードをご利用のお客様にアプリへの移行のご案内や、アプリを新規で取ってくださる方はやっぱりクーポンのニーズが高く、こちらも色々考えてクーポンを発行しています。

お客様の利用頻度も高いので、満足していただけているのかなと思います。

お時間があるときはお客様に「ウチ、アプリがあるんです」とご案内をさせていただき、一人の方に取っていただいて、残りの方は“紹介”という形でアプリをダウンロードしていただいています。

そうすることによって、紹介特典の方を皆様が受け取っていただけますので、その紹介特典を活用いただいて次回来店していただくという流れを作っています。

全員でアプリを取っていただくよりかは、一人取っていただいて紹介機能を使うことで、お客様側からしてもいい流れを取っています。リピーターの方は実際増えていますね。

この商品を検討されてる方に対してアドバイスはありますか?

導入することでお客様との会話のきっかけになりますし、決して安いものではないので、ちゃんと活用することが大事だと思います。

そうすれば、意味のあるいいものだと思うので、営業担当やサポートセンターをきっちり活用していただいて、しっかり使っていただけたらと思います。

この記事のタイトルとURLをコピーする

この記事を書いた人

株式会社チェンジ<

株式会社チェンジ

ランディングページ制作・ホームページ作成なら株式会社チェンジ。
会社・店舗ごとに抱える問題の解決案をご提案し、成功へと導く、最高のパートナーとして貢献いたします。
お客様をはじめ、全てのステークホルダーとの信頼関係を築き、共に成長し続け、社会の発展へと貢献していきます。

おすすめ記事

一覧に戻る

お気軽にお問い合わせください

0120-907-919

営業時間:平日 9:00 ~ 18:00

CONTACT

お問い合わせはこちら