【成功事例】学習塾 ホームページ

学習塾 学習塾

ホームページ制作導入のきっかけを教えてください

以前導入していたホームページに対して悩みを抱えており、今後の対策を考えていたところ、タイミングよくご連絡を頂いたのがきっかけです。

以前のホームページは読み込みが重く、表示されるまでにかなり時間がかかっていたので、その間に離脱されるのではという懸念がありました。

また構成にも制限があり、満足できる情報量ではありませんでしたし、ホームページとブログを別々に運用していたので、ブログを更新してもホームページの検索順位が上がる訳ではなく、ブログを書くモチベーションも上がらない状況でした。

そんないくつかの悩みを抱えていた時に、御社のお話を聞いて、ブログをホームページ内に埋め込んで、ブログを更新していくことで、ホームページの検索順位を上げるという提案は非常に魅力的だと感じ、弊社の要望と御社の提案が一致したので導入を決めました。

ホームページ制作導入後の反響は?

以前のホームページのPV数は1ヶ月で三千ほどでしたが、現在は1ヶ月でPV数が1万近くまで伸び、3倍以上の効果が出ております。

ブログと連動しているので、そのアクセス数もあるかと思いますが、より多くの方にホームページを見てもらえていると感じています。

問い合わせてくれた方から、お洒落で綺麗なホームページですねと好印象なお声掛けもいただいております。

また保護者様との面談時に、学習時の経験談をお話したところ、そのお話、ブログで拝見しましたというお声をいただき、保護者様もブログを見てくださっていることがわかりました。

今までは弊社の詳細が分からないままいらっしゃる方が一定数いましたが、ホームページとブログを見てからいらっしゃる方が増えたので、弊社の特性や提示しているものを汲んで、理解した状態からお話ができていますので、入塾も決まりやすくなりました。

ホームページ制作導入を検討している方へアドバイスはありますか?

なにか伝えたいことがある人であれば、御社の商材はすごく良いものだと思います。自社の強みを宣伝したい、伝えたいという気持ちが、本当になければブログ記事は書けないですし、良い商材だとしてもそれを活かせるかどうかは自分次第でもあると思うので、やる気がある方は御社の商材と相性が良いと思います。

やった分だけ努力は報われますし、弊社はブログ更新で検索順位も上がって効果が出ています。

やり方さえ間違わなければ、同じ努力でも2倍3倍の効果が出ると感じています。

今後のビジョンは?

自考学習を今以上に周知していきたいです。伝えていく中で、塾にこだわらずに教育という観点から、自考学習を広めていけたら良いと思います。ホームページは、ブログ更新等の対策によって周辺地域での検索順位がトップになりました。

現在は時期的に忙しく、更新できない日もありますが、一度にブログ記事を上げるよりも、更新頻度の方が重要だと思っていますので、時間を見つけて、更新頻度を下げないようにしていきたいと考えております。

この記事のタイトルとURLをコピーする

この記事を書いた人

株式会社チェンジ<

株式会社チェンジ

ランディングページ制作・ホームページ作成なら株式会社チェンジ。
会社・店舗ごとに抱える問題の解決案をご提案し、成功へと導く、最高のパートナーとして貢献いたします。
お客様をはじめ、全てのステークホルダーとの信頼関係を築き、共に成長し続け、社会の発展へと貢献していきます。

おすすめ記事

一覧に戻る

お気軽にお問い合わせください

0120-907-919

営業時間:平日 9:00 ~ 18:00

CONTACT

お問い合わせはこちら